『Buckshot Roulette』と『Lunacid』の各開発者に国内初ダブルインタビュー! 開発のきっかけや次回作への意気込みなどを語る【BitSummit Drift】

LayerQ

2024/08/14

2024/09/14

先日開催された「BitSummit Drift」内のCRITICAL REFLEXブースにて、『Buckshot Roulette』の開発者Mike氏と、『Lunacid』の開発者KIRA氏へのインタビューの機会を頂いた。さらに、CRITICAL RELFEXの制作リーダーであるTed氏も参加。

各タイトル開発のきっかけや影響を受けたタイトルなどについて、質疑応答形式で内容をお伝えしていこう。

BitSummit | 毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典 です / Japan’s Industry-Leading Independent Game Development Festival in Kyoto
毎年京都で開催している日本最大級のインディーゲームの祭典 です / Japan’s Industry-Leading Independent Game Development Festival in Kyoto

各タイトルの紹介

Buckshot Roulette』は、ロシアンルーレットをテーマにしたユニークなホラーゲーム。ディーラーと対面し、12ゲージ口径のショットガンを手にして命をかけた勝負に挑んでいく。itch.ioにて公開された後に話題を呼び、2024年4月5日にはSteam版がリリース。それも2週間以内に100万本以上のセールスを記録し、大きな反響を巻き起こした。

Steam で 10% オフ:Buckshot Roulette
口径が12ゲージのショットガンでロシアンルーレットをしよう。二人入っても、一人しか出れない。命懸けの運試しをしよう。幸運を祈る。

Lunacid』は、フロム・ソフトウェアが1990年代に開発したタイトル『シャドウタワー』『キングスフィールド』に影響を受けた1人称視点のダンジョン探索RPG。2023年10月31日にSteamにてリリースされ、6,300件以上のユーザーレビューによる“非常に好評”を獲得している。

Steam:Lunacid
大井戸に投げ棄てられ、上の世界に見捨てられた。闇を探り、最後の救い、古き者を追い求める。Lunacid、それはシャドウタワーとキングスフィールドの影響下にあるダークファンタジーダンジョンクローラー。

ゲームの中で最もこだわったポイント

Mike:
見た目の調整が一番大変だったと思います。全体的な世界観の構築にも繋がる話ですが、プレイヤーにシームレスな没入感を持ってもらうためにテキストでのUIは一切省きました。アイテムやゲーム台に直接触って遊ぶので、デザイン上の妥協をすることはなかったです。サビや汚れなど、本当に細部の描写を散りばめて違和感のない世界を作ることに時間がかかりました。

KIRA:
一番こだわったのは、ゲームを触った瞬間のビジュアル的な第一印象です。『悪魔城ドラキュラ』のアートワークを手がける小島文美さんのアートタッチをインスピレーションにしています。もともとレトロアニメのアートが好きなので、それに色味の深いカラーパレットを意識してデザインにすることで、ゲームの世界観を表現するように力を入れました。ちなみに、自分のゲーム開発の方針として、動きやビジュアルを先に固めてからゲームバランスやシステムを作るようにしています。

本作開発の始まりや影響を受けたタイトル

Mike:
『Buckshot Roulette』は、「ショットガンでロシアンルーレットをしたらどうなるのか」というとてもシンプルなアイデアから始まったゲームです。誰が思いついてもおかしくないようなコンセプトですが、調べてみたら誰も作っていないので自ら作ってしまおうと思ったのが原点です。最初に作ったのがボードゲームで、システムが面白いと感じたのでビデオゲームにもしたいと思い、ベースデザインの制作に取り掛かり始めました。『Inscryption』が好きなので、アートスタイルなどにインスピレーションを受けて、ノコギリのような工業的な要素を足していったのが『Buckshot Roulette』です。

KIRA:
『Lunacid』は、次回作や後継作に恵まれなかったフロムソフトウェアの過去作『King's Field』と『Shadow Tower』シリーズに影響を受けています。今では他のインディーゲーム開発者が似たようなコンセプトの作品を手掛けていますが、僕が開発を始めた当初は存在していませんでした。自分が制作する作品全般に言えることですが、「遊びたいゲームが市場になければ、自分で作ってしまおう」というマインドでゲーム業界に入っていて、もちろん『Lunacid』も例外ではないです。

ゲーム開発の世界に足を踏み入れたきっかけ

Mike:
もともと友達と一緒に『Half-Life』を遊んでいて、仲間内で楽しむためにカスタムマップを自分で作ったりしてました。しばらく作り続けて楽しい時間ではあったのですが、他の人の作品に時間を費やし続けることに疑問を感じ始め、自らゲームそのものを作りたいという欲求が湧いてきました。それから生まれたのが、『Buckshot Roulette』です。

KIRA:
自分の育った町にはエンターテインメントに関するものが少なく、8歳くらいの時からゲーム開発を始めました。家でもゲームを自由に買ったり遊んだりする環境がなかったので、ゲームを買ってもらえないなら自分で作ろうと思い立ち、100ページ以上のHTMLページを組み合わせてターンベースのゲームを制作したりしていましたね。根気強くゲームを作り続けた経験が『Lunacid』にも繋がっていると思っています。

続編や次回作のアイデアや計画について

Mike:
今は『Buckshot Roulette』のマルチプレイヤーモードの実装に全リソースを注ぎ込んでいます。でも、次回作のアイデアは漠然と思い浮かんでいるので、落ち着いたら取り掛かると思います。

Ted:
『Buckshot Roulette』のマルチプレイ実装については、具体的なリリース時期の発表を近々行う予定ですので、ご期待していただいて大丈夫です!

KIRA:
『Lunacid』に関しては追加コンテンツの配信を計画しています。他にも作りたいゲームは書き留めていて、現在の計画としては4作品ほどを同時に検討中です。実は、これでも少ないほうで、いつも新しいゲームのアイデアを考え続けているタイプなんです。

お二人から日本のファンへのメッセージ

Mike:
『Buckshot Roulette』を遊んでいただいて本当にありがとうございます! それと、ファンアートを作ってくださっている皆さんにもお礼を伝えたいです。そういったファンの気持ちが自分の開発の励みになっています!

KIRA:
僕のゲームを応援していただき本当にありがとうございます! 日本の皆さんに楽しんでいただけるほど、自分の作品が広がるとは夢にも思っていなかったので本当に光栄です。これからもDLCなどの計画もありますので、引き続き応援していただけたら嬉しいです。

Steam で 10% オフ:Buckshot Roulette
口径が12ゲージのショットガンでロシアンルーレットをしよう。二人入っても、一人しか出れない。命懸けの運試しをしよう。幸運を祈る。
Steam:Lunacid
大井戸に投げ棄てられ、上の世界に見捨てられた。闇を探り、最後の救い、古き者を追い求める。Lunacid、それはシャドウタワーとキングスフィールドの影響下にあるダークファンタジーダンジョンクローラー。

この記事で紹介されているゲーム

Lunacid

インディー

RPG

2023年10月31日
¥1,600

Buckshot Roulette

シミュレーション

インディー

アクション

2024年4月5日
日本語対応
10%¥315