旅人や冒険者の憩いの場。中世ファンタジー世界で魔法のカクテルを振る舞おう『タヴァントーク』プレイレポート

朝比奈 / Asahina

2024/06/21

2024/09/14

本稿は事前にレビューキーをご提供いただき、執筆しています。

タヴァントーク』は、いわゆる"剣と魔法"の中世風ファンタジー世界を舞台に、宿屋を訪れる旅人や冒険者を相手に切り盛りしていくビジュアルノベルゲームだ。ドイツのゲーム開発スタジオ"Gentle Troll Entertainment"が手掛ける。

開発チームより「Where Coffee Talk meets Dungeons & Dragons.」と説明されているように、本作は『Coffee Talk』と『ダンジョンズ & ドラゴンズ(D&D)』から多大なインスピレーションを受けている。本稿では、その内容についてご紹介しよう。

Steam で 10% オフ:タヴァントーク
旅人亭へようこそ!『Tavern Talk(タヴァントーク)』はD&Dにインスパイアされたファンタジー世界が舞台の、心地よいビジュアルノベルゲームです。宿屋のオーナーとなってうわさ話を集め、魔法のドリンクを提供し、人生を変えるクエストへと向かう冒険者たちと出会いましょう。

宿屋で冒険者たちと語らおう

竜と魔法が支配するフェゾア共和国の北部。首都テミスを彼方に望む、街道沿いの町ゼニスを見下ろす丘に建つのが、本作の舞台となる宿屋「旅人亭」。プレイヤーはそのオーナーとして、宿屋を訪れる常連客、旅人や冒険者たちに一時の安らぎを提供していく。

本作のゲームシステムは、グラフィックスとしての動きや表現は控えめに、テキストによる変化のある物語を楽しむ"ノベルゲーム"、または、"ビジュアルノベル"と呼ばれるものだ。

物語に変化を与えるための基本的なメカニクスとして「会話の選択肢」があり、それによってお客の反応を引き出し、新たな内容が紡がれていく。

キャラクターの深堀りは基本として、彼らから聞いた世間話やうわさ話から「クエスト」として取りまとめて掲示板に張り出しておくと、今度は別のお客がそれを受注することで、新たな冒険の始まりと結末を目にすることもある。

宿屋から舞台が移ることはなく、そうした人々の会話の流れから汲み取れる物語を、オーナーの視点から楽しんでいくというのが本作だ。ただの傍観者ではなく、ときにはちょっとした後押しや手助けをすることもある。

当事者ではないので耳にしたものがすべてであり、ときに想像力を働かせたり、思考を巡らせたりすることもあるが、この世界観に沿った物語を"読むこと"を楽しむプレイヤーにとってこれほど魅力的なものはないと感じる。

▲筆者はこうした世界を形作るロアが大好物だ

なお、本作の世界観を形作るキャラクターの情報や、各地の情勢、飲み物のレシピに至るまで細かくテキストが添えられており、ゲーム内メニューからいつでも参照可能。

こうしたロア(世界設定や背景、伝承など)を補完する用語集的なものは、ゲームプレイには直接影響しない場合もがあるが、物語の理解と没入感にひと役買ってくれるはず。これもひとえに、後述する翻訳の力に寄るところが大きいと思うところだ。

魔法のカクテルを調合して振る舞おう

そして、もう1つの要となるのが「カクテル(飲み物)」の提供だ。

旅人亭が提供するのは魔法のカクテル。お客の要望を聞き、適切なカクテルを選び、レシピに沿って5種類の魔法薬を混ぜることで完成するもので、実際にドラッグ・アンド・ドロップでビーカーに注いで分量を調整していく。

お客の要望に応じたメモと、レシピも目の前にある黒板に書いておくことでいつでも参照できるので、調合は難しくない。配分を間違えても使い魔のアンドゥに飲ませてしまえばいいので、失敗は気にせずとも大丈夫だ。

ときにどちらか一方のカクテルを作って提供するかの選択に迫られ、備わった魔法の効果によって、それが例えばクエストの結果に影響を及ぼすこともある。

迷うこともあるかもしれないが、どういう展開を見たいかという気持ちに従ってしまって構わないので、それによって語られる物語を期待して提供するといいだろう。最初は無愛想だったお客も、口が軽くなることもあるかもしれない。

なお、スタート時点で調合できるカクテルのレシピは5種類だが、お客から素材をもらうことでその数は増えていく。それによって新たな展開が望めることもあるので、プレイヤーの選択の数だけ見える物語が違ってくるはず。

そのときを楽しみに旅人亭を営んでいこう。

▲ちょうどよく収まり、繊細な操作は必要ないので大丈夫

世界観を表現した翻訳

本作の翻訳は、英日ゲーム翻訳者の小川公貴氏が担当されている。

近年では『Citizen Sleeper(シチズン・スリーパー)』や『Sea of Stars』に携わられており、そしてまさに『Coffee Talk』も担当されている。知らず知らずのうちに、小川氏の担当作品に触れられている方も大勢いらっしゃるのではないだろうか。

特に本作のように特定の世界観からインスピレーションを受け、その世界観をベースとしたテキストを読むことを主軸としている場合、翻訳が大きく寄与するものだと筆者は考えている。

読書を愛する方の中には、知らない作品でも翻訳者を見て購入するという(筆者のような)方が一定数おられることと思うが、ゲームにおいてもそういう視点が徐々に生まれているように感じる。小川氏の手腕が遺憾なく発揮された本作を、この機会に手にとってみてはいかがだろうか。


基本情報 タヴァントーク
開発 Gentle Troll Entertainment
販売 Gentle Troll Entertainment
配信日 2024年6月21日 / 日本語有り
定価 1,980円(Steam

この記事で紹介されているゲーム

Coffee Talk

カジュアル

インディー

アドベンチャー

2020年1月30日
日本語対応
¥1,500

シチズン・スリーパー

アドベンチャー

RPG

インディー

2022年5月5日
日本語対応
60%¥920

タヴァントーク

カジュアル

アドベンチャー

インディー

シミュレーション

2024年6月21日
日本語対応
10%¥1,782

Sea of Stars

RPG

インディー

アドベンチャー

2023年8月29日
日本語対応
¥4,000